エイデンアンドアネイおくるみタッチケア
私が所属している
ロイヤルセラピスト協会とエイデンアンドアネイおくるみの
新しい講座が始まりました^ ^
あのロイヤル御用達のおくるみを使った講座!
早速お教室に取り入れたいと思い
受講して来ましたよ〜〜
エイデンアンドアネイのおくるみは
お祝いで頂いたりして、
持っている方も多いのでは無いでしょうか。
お教室でも、良く見かけます^ ^
授乳する時に使ったり
ベビーカーに乗せた時に掛けていたり
ゴロンとする時に敷いたり
とにかく軽くてタオル代わりに
重宝しますよね!
でも、
本来の目的を
知っていますか?
講座を受講して
私は思わずポロッと泣いてしまったのでした。
それは赤ちゃんの頃の娘の事を
思い出さずにはいられませんでした。
産まれたばかりの時娘は
泣いて泣いて泣いて泣いて
本当によく泣いていました。
(今でもとっても泣き虫なので、性格だと思います笑)
当時産院で丸2日かかった出産から
そのまま母子同室。
母乳がうまく飲めずに
ずっと泣いていて、
寝たと思っても10分から30分おきの授乳に
ヘトヘトでしたね…
それが24時間ですからね〜。。
病院から実家に帰ってからも同じで、
夜中に4時間泣きっぱなしで、
私の母も心配してよく起きて来たものでした。
人生の中でこんなに眠れない事は
初めてだったし、
なぜこんなに泣くのかと不安になったり…
そんな初めての育児の中で
お風呂上がりに
タオルに包んでいたら
そのまま眠った時がありました。
頭まですっぽり包まれて
気持ち良さそうにスヤスヤ
まさに
「みのむし」。
可愛いくて可愛いくて愛おしくて。
写真を撮ったのを思い出しました。
それが受講したテキストに載っていた写真と
同んなじだったんです。
何よりも
感じる講座になっていたからこそです。
おくるみを渡された瞬間
我慢出来ませんでしたね〜〜。
その時の瞬間が偶然
写真に写っていました笑
当時はうちの子も
おくるみされて安心して寝ていたなぁと
改めて実感
そう‼︎
世のママの願い‼︎
ゆっくり眠って〜〜‼︎
そんな願いを叶えてくれる
おくるみタッチケア
おくるみで赤ちゃんは寝ちゃうのです‼︎
さらに
ベビーマッサージの協会だからこその
タッチケアを伝授します‼︎
新生児期の赤ちゃんの睡眠時間は
16時間から18時間と言われています。
今初めての赤ちゃんがお腹の中にいる妊婦さん
産まれてくる赤ちゃんが
その18時間ずっと穏やかに
ただ寝てくれると思いますか?
多分、
まだ考えた事は無かったかもしれませんね。
私も娘の時に知っていたらーーーー‼︎
産まれる前に知っていたかったーーーー‼︎
おくるみタッチケアは
是非妊婦さんのうちから!
そして、今まさに新生児ちゃんがいて
眠って欲しいと願っているママさんに!
是非感動をお伝えしたい講座です(^-^)
長くなりましたが、
そんなママさん達への講座を
purupuruでも開講します‼︎