赤ちゃんは
大人が想像するよりもはるかに
ママの言葉や色々な事を理解しているのを
知っていますか?
サイン育児をしていくと
本当に驚く瞬間に出会います。
これは、今は五歳になったMちゃんが
赤ちゃんの時の話。
その日は家族みんなでお鍋。
テーブルの上にカセットコンロを準備
火が着かなかったので、
ライターで火をつけた瞬間
Mちゃんが
両手を合わせてぺこり
実はこれは
いただきますでは無かったそうなんです。
毎日仏壇にお線香をあげる時に
ロウソクに火をつけていたそうで、
その事を思い出して
手を合わせてぺこり。
ママも感動したそうですよ!
赤ちゃんは言葉はもちろん、
日々の中で色々な事を見て覚えて
それを伝えてくれている瞬間が
沢山あるんです。
私はサイン育児をしている赤ちゃんから
色々な事を学びました!
日々赤ちゃんと接しているママは
赤ちゃんが何か伝えたがっている
という瞬間がありませんか?
その時サインを知っている赤ちゃんは
具体的に伝えてくれるんです。
バナナ食べたい
いちご食べたい
あそこにあんぱんまんがいるよ
痛いよ、まだ痛いよ
とかね。
指先を一生懸命に動かして伝えるサインは
脳をフル回転!!
アメリカではサイン育児をしているコの
I.Qが高い事も分かっているそうです。
言葉に移行してからも
サインをやっていたからだなぁって
感じるママも本当に多いですよ。
サインは本当に全員にやって欲しい!!
だってやっぱり可愛いから!